投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

Anacondaインストール後にnpm run ができなくなった話

ガチ自分用メモです。 こういうこともあるんやでっという備忘録… せっかくサイト作ったんだからアナリティクスも使ってみよう!と思い立って登録とかコードの組み込みをして「いざビルド!」と思ったら 「そのようなコマンドはありません」 と怒られました…塩… アアッなんで…なんでなの! 色々ググって原因を調べていたのですが、冷静になってパス周りのソースを読み直してみたところ、.bashrcになんか見慣れない記述が… 以下の記述を「.bashrc」から「.bash_profile」に移してあげたら、ちゃんと通るようになりました。 # >>> conda initialize >>> この中のソースまるっと # <<< conda initialize <<< からの↓を実行 source ~/.bashrc source ~/.bash_profile .bash_profileに記述してたパスを読み込む前に、Anacondaの方のパス設定とか読んでたのが原因っぽい? .bash_profileの「export PATH」の後に、移植してあげるのがポイントみたいっすね。 20/3/1追記だ 一回SSH接続切ったらまたnpm死んでましたわ… source ~/.bash_profileしてからnpm runすると動いたので、これ毎回読み込み直しせなあかんのん? ファーめどくさwwww これも愛と勇気とやる気がある時に再調査するかぁ… 20/9/19、再び追記だ すっかり忘れてたけど数ヶ月前のVSCodeアプデ後から落ちなくなりました。 サーバーのせいではなかった。VSCodeありがとう!!

恐怖のFork爆弾 in Xサーバー with VSCode

イメージ
サーバー周りの作業は危険がいっぱい☆ 予告通りにフォーク爆弾(笑)の記事です、ハイ。 土日にお仕事が入ろうがお薬で筋肉痛だろうが書いちゃうのです。 他にも色々書きたいものがいっぱいですからね! 無知なのに 無茶するから… 事の発端 お勉強を兼ねているので、そうは言っても感はあるのですがね。だいぶ前にPythonでDiscordのBOTを作成したのですが、そいつの改変作業をしていた時、突然ヤツは発生しました。 瞬く間にプロセスを埋め、一切のSSH接続すら「させねーよ!?」なアイツ…そう、俗に言う「Fork爆弾」です。 起きてから「なんだこれ!なんだこれ!!」っつって調べて初めて知ったワードなのはヒミツ 一旦こいつが発生してしまうと、その後は日を置こうが何度アクセスしようが… -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: 子プロセスがありません -bash: fork: retry: リソースが一時的に利用できません  ヤッベええええ ネット調べによれば、上位権限の別アカウントでログインして、悪さしているプロセスをガンガンkillしていくか、サーバー自体を再起動するしかないそうです。 発生させちゃったのはXサーバーなんですが(ほんとすんません!!)、お問い合わせで相談をしたところ、ものすごく丁寧にご対応いただけました……テュキ…一生ついていきます……( 同じ轍はふむまい 何度もご迷惑をかけるものでもありません、まずは原因究明です。 今までは全然Fork爆弾なんて起きなかったのですが、そういえばデバッガーを使用せず逐一プロセスIDを調

BloggerでのWEBフォント問題とか

イメージ
公開前のテスト投稿第二弾。 去年の11月くらいから ちくちく作っていたポートフォリオサイトが遂にお披露目できそうな状態に! 追加コンテンツの開発やらAdSenseとかの申請やらやるべきことはまだ色々ありますが、とりあえず挫折せずにここまで来ましたよ…! よく頑張った自分!ご褒美にプリンをあげたいぞ!!抹茶のやつ!!! 自分を褒めていくスタイル、大事ですからね。今度プリン食べますわ。 さて、Bloggerの方の準備もほぼほぼ整ったわけですが、自分の技術的にどうしようもなさそうな不具合を2箇所発見してしまいました。 そう、「グミ☆ちゃんのおつむ問題」と「グミ☆ちゃんのおむつ問題」です!! そう、Bloggerテンプレートの「特殊文字コード問題」と「WEBフォント問題」です!! 仕様的にどうしようもないことって……あるよね! 特殊文字コード問題 デフォルトテンプレートの「Contempo」、オシャレじゃないですか。オシャレだと思うんです。 なのでその「Contempo」をいじくりまわして現在のマイテンプレート作ったわけなんですがね。 記事共有ボタン押下後の「リンクをクリップボードにコピーしました。」の表示が↓こんな感じなんです。 ひどくない? 特殊文字コードがそのまんま出てますね。 なにこれ テンプレートのCSSで特殊文字コード入れた時もこんなんなってましたので、おそらくBloggerの仕様なんでしょうね。 BloggerのっていうかXHTMLの?ハハッ ここの文字、「Contempo」の方で予め用意されている定型文を引っ張ってきてるっぽいんで、特殊文字コードをただの「。」に置き換えたくても手出しができないんですよね… 定型文を使わないでテンプレートソースに文言をベタ打ちって手もあるかもしれませんが、公式テンプレートなのにこういうの放置されるのはモヤるのでとりあえず直ることを祈ってどこかしらから報告でもしてみようかと思います。 WEBフォント問題 こっちはもうほんとにどうしようもねぇ。 ポートフォリオサイトとの親和性を高めるために、当ブログではAdobeフォント収録の「アドミーン」というフォントをWEBフォントとして使用しているのですが、スマホだとなぜか反映されないんですね。本当に不思議! PC