MacのすんばらしぃDiffソフト見つけた件

CompareMerge…神かな( ˘ω˘ )? お仕事あるあるだと思うんですけど、 データをチョコチョコ五月雨で修正してくる人っていますよね。 自分もまあ修正はするんですけど、 データマージが必要な場合はなるべくどこを修正したかの詳細を送るか、 いっそ「これ上書きで放り込めばなんとかなるから!」て感じの差分データを渡します。 でもやっぱそんな事してくれない人とかの方が圧倒的に多いわけで、 データの比較抽出は自分でやらねばならぬことの方が多い… WindowsならWinMargeやFileHammerという 神フリーソフトたちがいるので苦でもないですけど、 MacはXcode付属のやつだとかターミナル叩くとか 機能が充実してないor非プログラマーに優しくない方法しか見つからない… ただ、もうこの際有償でもいいやと思って探したらありましたねぇ〜〜神ソフト。 しかも安い。2,000円しない… こちらの記事に行きついたので、 とりあえず試用版を試してみたところめちゃめちゃ良かったので買いました。 https://webkan.hateblo.jp/entry/20150826/p1 ちょっと紹介時のものは古めなのか、 省略できる項目もあったのでその辺の補足だけ 2020/06/30時点の機能を追加でここにメモメモ。 不可視ファイル消去は不要 環境設定に不可視ファイルを対象外にするチェック項目があったので、 頭が「.」から始まるファイルを全て無視していい場合は省略可能ですね。 「サブフォルダーも処理する」にチェックは初期設定でチェック済み なので別段最初に気にすることなく比較できました。 比較結果の表示項目を選べる これしぬほど便利やねん… 今日からは仏の気持ちでマージ地獄を渡れそうです…( ˘ω˘ )!